初代ペンゼミ部最終日

2020年02月13日(木)

17期生 初代ペンゼミ部14か月記念日
公立高校入試まで残り2日となりましたが、先週、彼らの部活動(学習)が2月7日に最終日を迎えました。
(受験が終わったわけではありませんが笑)

ペンゼミ部の目的は点数・成績を上げること

もちろんペンゼミ生全員が同じことを目的にやっていますが、「個ではなく集の力」で部活動として動き出したのがこのペンゼミ部。やってきたことはただ通塾日を1日増やして50分×3コマ真剣に自習をするというもの。14か月間、夏休み・冬休みもみんなで話し合い行ってきました。テスト前にPlan(計画・目標)を立て、Do(実行)し、テスト後には目標を達成できているかCheck(確認)し、更に上がるようにAction(改善)していく。ただそれだけのことです。シートを作成したのは私ですが、自ら目標を立て学習し確認・改善を繰り返しただけ。

初代ペンゼミ部の結果

2018年12月12日に結成した初代ペンゼミ部。14か月で…
成績合計(6人)21UP達成 1人成績3.5UP 内申換算すると7UP
もちろん全員UP達成!!
このアップの結果、希望していた私立高校を推薦で勝ち取った生徒、行けないと言われていた目標校に基準が届いた生徒もいます。本当に彼らは本当によく頑張った。

まだまだ綴りたいところだが、彼らはまだGOALに達していない。だから思い出に浸るのはまた次にしようと思う。
受験が終わり、しばらく生徒が来ない期間がくる。そして中学1・2年生の学年末テストが終わると毎年抜け殻のようになる。その時にでも彼らのことを思い出しながら綴りたいと思う。

ペンゼミ日記

合格祈願 in報徳二宮神社

2020年01月29日(水)


1月29日大安
昨日から始まった出願期間。昨日の雨は嘘のような透き通った空:晴れ

そんな日に私と橋爪先生は…

二宮報徳神社で合格祈願を行いました。

17期生たちはホントに良く頑張っています!!
祈願中は、生徒の名前・志望校を何度も繰り返し「受かれ!!」と心の中で叫びました。きっと神様にも聞こえたと思います。生徒たちには「100%の力を発揮してもらいたい」ですね。

さぁ残り2週間前となりました。
ラストスパートです。

余談

年末にドラマ「グランメゾン東京」のキムタクに憧れ、ペティナイフを購入。そして思い切ってパーマをかけました。以前から通っている美容院でパーマをかけたときには全くかからず、そのことを店長に伝えると「じゃー今回はきつめにかけますねー」と言われ楽しみにしていたところ…。(店長さんが悪いわけでもないですが)かかりすぎました…。娘には「ちびまる子ちゃんのママみたい」と言われ、生徒にも驚かれ、更には保護者の方まで…。


これも良い思い出です笑 折角なので記念に1枚。

ペンゼミ日記

第17回ペンゼミ二宮校大掃除大会

2019年12月30日(月)

2019年もあっという間だったような。1年経つのが本当に短く感じる今日この頃です。

29日に毎年恒例のペンゼミ二宮校大掃除大会。「自分達の勉強スペースは自分達でキレイにする」をコンセプトに普段では掃除出来ないところや事務室の模様替えを行いました。

2年(2017・2018)連続37名参加中。事前調査では40名以上の参加だった2019年度。
結果は…総勢27名(あれっ!?)での大掃除!!でも、その分1人1人が良く頑張ってくれてホント校舎全体がキレイになりました笑


受験生は2時間一本勝負!!毎日5時間以上の学習をしている彼らも活き活きと掃除に励んでくれました!!

第17回大掃除大会第1部フォトギャラリー

第2部で一番頑張った人が12月のMVP



2019年10月からはじまった月間MVP
12月は「大掃除第2部で一番頑張った人が受賞」
一際がんばったEMさん!!おめでとう!!そして、ありがとう!!

ペンシルゼミナール二宮校を支えてくださった皆様へ
皆様の支えあって我々ペンゼミスタッフも生徒達の「やる気を育てる」ことが出来るのだと日々、感謝しております。2020年も全力で生徒達に寄り添い、信じ、そして「やる気を育てる」学習塾でいたいと思っております。今後とも、宜しくお願いいたします。

ペンゼミ日記

中1生【小泉塾】結成!!

2019年12月12日(木)

12月11日の授業後(20時55分)のことである。
中1生8名と若手のHOPE小泉先生が有馬から5号教室に呼び出された。

冒頭の話

私が真顔でいると「叱られる」と生徒たちは感じるのであろう…
生徒たちから緊張感を感じる…
しかし、私は叱るというつもりで教団には立っていない…

「もっと点数が取りたいか!?」

残された生徒全員がうなずく。。。

そこで、生徒たちに大きな声で告げた

ペンゼミに小泉塾を創る

小泉塾とは、教員を目指している小泉先生による授業終了後に、今回の授業の定着を高めるための塾

今回のテスト(2学期期末テスト)では、400点以上(500点満点)の生徒が2割以上出た。
その中で、「平均点が低かった」「理社の授業をしていない」とは言え中1生の400点以上の生徒が非常に少なかった。
中1生にもっと点数を取らせて、「勉強が楽しい」さらには「自信とプライド」をつけてもらいたいと思った。

行っている授業で全員が取れてないのであれば、授業が悪いのであろう。しかし、点数が取れている生徒は取れている。だったら、授業の定着度をUPさせれば、全員がもっと伸びるはずだ!!
そう考え、授業で扱った問題をもう一度、授業後に解き直すこと。更には、宿題を一緒に行い自宅でも同じ問題を解くこと。
そして、毎週行われている小テストで1発合格をすることがこの「小泉塾」の使命である。

やらせるのでは意味がない

冒頭からこの「小泉塾」のコンセプトは生徒たちに伝えた。しかし、勉強をするのは生徒たちである。ペンゼミの心「自ら握ったペン」にするためにはこれを強制としてはいけない。(最近ではパワハラも騒がれていますしね笑)
そこで、全員に「やる」か「やらない」かをしっかり考えて返事を聞かせてもらった。
「やる人!?」と全員に問いかけては、勢いで手を挙げてしまう生徒も出てきてしまう。従って、1人1人確認をした。
結果

全員が「やりたい」と応えた

ペンシルゼミナールはやっぱり良い塾だな(自画自賛笑)…勉強方法とは、いろいろある…。ありすぎる…。成功例が載っている本はいっぱいあるけど、それはその人が見つけた勉強方法を紹介しただけ。それは、その人が試行錯誤して見つけた、その人にはとても合っていたということだけ。中1生はまず「基本を徹底すべき」だと私は思う。授業を理解(インプット)して、小テスト(アウトプット)で確認する。この基本こそが原点。それからいろいろと学習法を試すのは良いだろうが、まずは基本だ。

小泉塾の時間帯

中1生は水曜19:00-20:50・土曜18:25-20:50の時間帯で授業が入っている。
従って水曜・土曜の21:00-21:50に小泉塾となる。

小泉という男

彼は大学生スタッフである。中1からペンゼミ生として入塾。かれこれ7年間ペンゼミに在籍している。だから、「有馬イズム」もしっかり理解してくれている。彼の予習時間は授業をする時間の倍以上である。彼に渡した予習ノートを見れば分かる。ノートを作りながら生徒に何を伝えなくてはいけないのかまとまっている。更に、誰もいない教室で模擬授業を行ったり、時には有馬が後ろから見学しながらアドバイスをする。そして普通の大学生と比べても、大学の勉強もしっかりしていると思う。彼はまだペンゼミスタッフとして1年目だが、彼を慕う生徒も多い。それは彼が陰で努力をしていることを生徒もしっているからである。

最後に…

小さい学習塾が、「生徒の点数をもっと伸ばしてあげたい」と常に考えていないのであれば、大手学習塾に通った方が良い。生徒1人1人と向き合って「この子にはこのようなアプローチをしよう」と考えていないのであれば、小さい学習塾のメリットは無い。今回の「小泉塾」は生徒はもちろん、小泉にとっても良い経験になると思っている。当たり前のことだが、生徒はこの「小泉塾」で追加料金は一切かからない。依頼をしているので小泉にはほんのわずかだが時給分はでる。けど、これがきっかけで生徒たちの点数が伸びてくれて、自信やプライドがつく。更には、小泉にも自信がつく。そして、生徒、小泉に良い絆や信頼関係が出てくれるのであれば良いと思う。

ペンゼミ日記

カテゴリー

講師のご紹介

  • 教室長 有馬 雅彦

    教室長 有馬 雅彦

    私自身も、このペンシルゼミナール(工藤学園)の卒業生です。
    ペンゼミは、「生徒をやる気にさせる学習塾」、そして「生徒のやる気に応える学習塾」であり続けたいと思っています。
    ペンシルゼミナール二宮校で、一緒に頑張りませんか!?

  • 橋爪(文系科目担当)

    橋爪(文系科目担当)

    橋爪先生は私(有馬)の教え子でもあります。いつも生徒のことを考え一人一人丁寧な指導をするのが特徴です。
    分からなかった根本まで見つけて、教えてくれるのも橋爪先生の人気の秘密です!

ページ上へ