HOME > お知らせ一覧 > ペンゼミ日記 「入試100日前を迎え」

入試100日前を迎え

2022年11月05日(土)

今日は11月5日。お昼から入試対策理科を行い、いつもだったら自習に残る中3生達が誰もいない。
何か寂しい気持ちになるけど、それもそのはず。(中3生)2学期期末テストが終了。20期生(中3生)たちには11月5・6日は先を見据えて休んで良いって伝えてあります。ってことは、来週から忙しいんだけどね笑

先を見据えよう

11月5・6日はお休み!!(ってテスト終了日と5日に入試対策やったりしていますが…)先のことを考えると、この2日間位は休んでも良い!2学期開始から平日3時間以上、休日5時間以上頑張ってきたし♪

でもね、11月6日(日)が公立高校入試100日前です。これからは毎週、計画的に学習を進める必要がある。

11月第2週7-13日

勤労感謝(23日)前には成績が出ます。定期テストの返却される週になるので…
誰よりも早く、誰よりも丁寧に テストの直しを行い提出する!!
最後の足掻きですね!AIが成績を付けるわけではない!先生だって人間だ!成績4か5で迷ったときに最後には姿勢で判断!

11月第3週14-20日

この週に行いたいのは、10月に行った全県模試の直しから分析をして、12月の全県に向けて対策をしていくこと。生徒たちに伝えていますが、10月までの全県模試は判定のためにお金を払っているのではない!今の自分がどこを理解していないかを教えてくれるためにお金を払っている。それを1つずつ対策することで力を付ける!12月・1月の全県では偏差値・合格判定を取りに行くために1点でも高く点を取る!

11月第4週21-27日

ペンゼミでは、19日から冬の三者面談期間がスタート。そこから入試過去問をスタート。Aクラスは5年分・Pクラスは3年分を2023年1月8日の最後の全県模試前までに終わらせる!まず初めに手を付ける科目は英語・国語。英語は中学生の内容を全て導入しているし、国語はそもそも入試の問題を既に解き始めても問題ない。社会は公民・理科は天体が導入終了後(12月初旬)からスタート。一番問題なのが、数学。12月中旬まで終わらないので最後に解けるのが数学。ここから5週間で過去問を計画的に進めなくてはいけない。(高校入試ってこうだから最後まで偏差値が定まらない)

やってほしくない後悔

反省は常にしてもらいたい。次に改善し、対策していけば良い。でも後悔はしないようにする。

その中でも一番良くない後悔が「あの時やっておけば…」という後悔。

中学3年生って人生の中で1年しかない。だから、中3ってこういう所に注意して、計画的に…などは塾講師がサポートしてあげてよいことだと思う。毎週、無理のない課題を与えていくと100日何てあっという間に終わる。人生で一番早い100日間が幕を開ける。20期生と一緒に頑張っていこうと思う。

ペンゼミ日記

ページ上へ