ペンゼミ二宮校からのお知らせ一覧
小・中学生におすすめの本!【第4回】
2020年03月27日(金)
こんにちは。文系担当の橋爪です。
いきなりですが、みなさんはドラえもんのアニメを見たことはありますか?おそらく一度は見たことありますよね。
では、そのドラえもんに登場する「のび太」にどんなイメージがあるでしょうか?
きっと多くの人が、「勉強もスポーツもできないダメダメな男の子」というイメージを持っているでしょう。
しかし、今日紹介する本の著者は、「最終的にしずかちゃんと結婚するのび太は実は勝ち組なのではないか」と思い、通算100回以上ドラえもんを読み込む中で、のび太が成功した理由を発見しました。
そんなのび太の生き方をまとめた本を今日は紹介します。
「のび太という生きかた」 著:横山泰行
のび太は勉強ではクラスの最下位。スポーツも苦手でまったく冴えない男の子。ジャイアンやスネ夫からいじめられることもしばしば。そんなのび太がゆくゆくはしずかちゃんと結婚し、映画では、大活躍してヒーローに。困ったことがあると、誰かが助けてくれる。そんな「のび太の生きかた」から、人生を楽しみながら夢を叶えるコツを考えていきます。
「のび太くんは人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それがいちばん人間にとって大事なことだからね」
これは、ドラえもんの映画「のび太の結婚前夜」で出てくるしずかちゃんのパパのセリフです。この映画を見た当時小学生だった私は、「のび太のような心優しい人間になりたい」と思ったことを覚えています。そして、今の私が最も大切にしている言葉です。人としてのび太から気づかされることが多くあるので、ぜひ読んでみてください!
講師の日記
春期講習生募集開始
2020年03月24日(火)
春期講習期間
3月26日(木)から4月3日(金)
限定募集
新小学4年生から新中学2年生 各5名まで
3.24現在
新小4・・・5名
新小5・・・5名
新小6・・・5名
新中1・・・5名(残り2名)
新中2・・・5名(残り1名)
新中3生は定員に達しているため募集を行っておりません
春期講習時間割
2020春期講習
変更になる場合があります
春期講習キャンペーン
講習費無料
春期講習受講で入塾金無料
ピックアップ
新中学3年生配信授業
2020年03月19日(木)
新中学3年ペンゼミ生へ
3月25日までのカリキュラム
第6回英語 ・第6回数学 ・第4回国語
第3回理科 ・第3回社会
全て受講することができます
3月21日までのカリキュラム
第4・5回英語 ・第4・5回数学 ・第3回国語
第2回理科 ・第2回社会
全て受講することができます
3月14日までのカリキュラム
第2・3回英語・第2・3回数学・第2回国語⇒受講することができます
第1回理科・第1回社会⇒受講することができます
3月7日までのカリキュラム
第1回英語・第1回数学・第1回国語⇒受講することができます
ログイン
ペンゼミ生入口
事前にお配りした【ユーザ名】【パスワード】を入力してログインしましょう
はじめに
ログイン後 【その他】 ⇒ 【映像】 をクリック
新中学1・2・3年生に向けた
「2020年3月の心構え・3月手帳・質問システム」を受けましょう。
その後、
「新中3スタート」を続けて受けましょう。
受講できるようになり次第、このページを更新していきます。
ニュース