第19回NC活動【告知】
2019年05月06日(月)
第19回NC活動告知
皆で少しでも二宮町をきれいにしませんか?? ~二宮町掃除活動~
第19回は
2019年5月11日土曜(第2土曜)
朝8時 9時終了
ペンゼミ二宮校集合
だれでも参加OK!!ペンゼミの勧誘は一切ありません!!
雨天の場合は中止となります。
イベント
2019年05月06日(月)
皆で少しでも二宮町をきれいにしませんか?? ~二宮町掃除活動~
第19回は
2019年5月11日土曜(第2土曜)
朝8時 9時終了
ペンゼミ二宮校集合
だれでも参加OK!!ペンゼミの勧誘は一切ありません!!
雨天の場合は中止となります。
イベント
2019年04月13日(土)
第18回NC(Ninomiya Clean)活動
8時から約1時間
ペンゼミ→はな通り→ラディアン→セブン→国道1号→二宮駅南口→二宮駅北口→ペンゼミの経路で掃除してきました。
最近、寒い日が続いていましたが今日は掃除日和^ ^
1時間掃除をすると適度に汗をかく感じですね。本日から歩数計を付けて行いました。
1時間で5,571歩かぁ~ 毎回、記録を更新していこうと目標を立てました!
先月、きれいに咲いていた菜の花が無くなっている!? やはり二宮町の花壇は定期的に植え替えをしてくれているようですね。 来月はどんな花に出会えるのでしょう笑
線路わきの花壇はとてもきれい
満開…は、先週でしたね。今週は雨が降ったり、風の強い日も多くかなり桜が散っていました。入学シーズンが終わったんだなーって感じさせてくれますね。
今日も気持ちの良い掃除でした。掃除をしている経路に同業(学習塾)が5件ほどあります。もちろん、どの学習塾の前でもゴミが落ちていたら拾います。だって、どの塾だって生徒のために精一杯の力を注いでいることは変わらないですし、通塾するときにゴミが落ちていない方が生徒も気持ちよく通えますからね!!
平成最後のNinomiyaClean活動でした。活動して早3年が経ちましたが、令和になっても続けていこうと思います。
イベント
2019年04月09日(火)
皆で少しでも二宮町をきれいにしませんか?? ~二宮町掃除活動~
第18回は
2019年4月13日土曜(第2土曜)
朝8時 9時終了
ペンゼミ二宮校集合
だれでも参加OK!!ペンゼミの勧誘は一切ありません!!
雨天の場合は中止となります。
イベント
2019年03月09日(土)
第17回NC(Ninomiya Clean)活動
8時から約1時間
ペンゼミ→はな通り→ラディアン→セブン→国道1号→二宮駅南口→二宮駅北口→ペンゼミの経路で掃除してきました。
太陽が出ているのに寒い!!と思いジャケットを着てはじめたら終わる頃にはほんのり汗が…。
運動不足のための月1のダイエット企画を受験後、久しぶりに出来て良かったです。非常に気持ちが良い^ ^
3月ですねー。春を感じました。8時前に「あれっ!?」
桜!?
ラディアンでは菜の花がキレイに咲いていました。
春を感じますね!!
春の陽気に町も元気!!
商店街では「おはよっ!今日もありがとね!!」と美容師さん。
「おっ!!ありがとうございますっ!」と大きな声かけをしてくれた魚屋さん。
部活かな!?通学中の元ペンゼミ生に「せんせいー!!」って満面の笑みで手を振られ、
セブンイレブンでバイトをしている元ペンゼミ生に声をかけたり♪
陽気のおかげ!?環境!?気持ち良くさせるのは…
「やる気」にさせてくれるのはいつも環境なんだろうなーって感じた今回の掃除でした。
今回も大漁(ゴミがね…)!!
って、昨晩仕事後にいつものように早川港で夜釣りに行くといつも釣れない我ら(A withH)に久しぶりのHIT!!
マゴチかな!?今年初で橋爪氏大興奮!!
私は…稚魚を3匹ほど引っ掛けただけですが…。
前回から参戦しているS先生も稚魚を一匹GETしてたので、数で言えば5匹!!
こちらも大漁ですわ!!
って、3月9日になって初ってどれだけ釣れてないかヤバイっすよね笑
イベント
私自身も、このペンシルゼミナール(工藤学園)の卒業生です。
ペンゼミは、「生徒をやる気にさせる学習塾」、そして「生徒のやる気に応える学習塾」であり続けたいと思っています。
ペンシルゼミナール二宮校で、一緒に頑張りませんか!?
橋爪先生は私(有馬)の教え子でもあります。いつも生徒のことを考え一人一人丁寧な指導をするのが特徴です。
分からなかった根本まで見つけて、教えてくれるのも橋爪先生の人気の秘密です!