ペンゼミ二宮校からのお知らせ一覧
22期生進学先
2025年02月28日(金)
22期生進学先
本日は、公立高校合格発表。
公立高校受験組 中3生が報告に来てくれました。
公立高校
平塚江南高校・・・3名 横浜国際高校・・・1名 七里ガ浜高校・・・2名 西湘高校・・・3名 茅ケ崎高校・・・2名 藤沢総合高校・・・1名 秦野曽屋高校・・・1名 高浜高校・・・4名 茅ヶ崎西浜高校・・・1名 二宮高校・・・2名
私立高校
(あいうえお順)
湘南工科高校・・・1名 相洋高校・・・3名 日大三島高校・・・1名 平塚学園・・・1名
入試情報
新年度生募集開始-2025年3月-
2025年02月25日(火)
新年度(3月)生募集
新年度(2025年度)の募集受付を開始いたします!
ペンシルゼミナール二宮校では、3月より新学年として授業を進めてまいります。
在校生の継続確認が完了しました。随時更新をしていきますのでご確認ください。すでに個別説明のご予約をいただいている方もいらっしゃいます。お早めにご連絡ください。
2.25更新
2025年度募集人数
新中3生
残席3名(募集5名)
募集定員に達し次第、クラスを増設する予定です
新中2生
残席0名
変更が出た場合は、更新いたします
新中1生
残席4名(募集6名)
3月開始時は人数に応じて1クラスで行います。春期講習後は2クラス体制になります。
募集定員に達し次第2026年2月まで募集を締め切ります
新小6生
残席0名(募集2名)
募集定員に達し次第2026年2月まで募集を締め切ります
新小5生
残席8名(募集9名)
募集定員に達し次第2026年2月まで募集を締め切ります
新小4生
残席5名
募集定員に達し次第2026年2月まで募集を締め切ります
ピックアップ
22期生イベント【江ノ島激走物語】
2025年02月24日(月)
はじめに…
去年は辻堂海浜公園で自転車のパンクがあって例年より4時間多くかかったことも生徒たちには伝え「このイベントはホント大変だぞ!」って言ってるのに「やりたい」って声が今年も多かったのでやることになったイベント。今年は寝坊する生徒も多かったけど、何とか無事に終了できた。毎年言っているが、40歳を超えた身体には正直しんどいイベント。「どうせやるなら一生懸命」そして、楽しもう♪。
5年連続…
ボクらには走らなくてはいけない理由があるんです!
江ノ島激走物語
22期生は中学1年生のときから「やりたい」って言っていたこのイベント。また今度ブログを書くが22期生の長所はノリの良さ。過酷さを伝えていても、そこはノリ。参加者13名(自転車3名・ランナー10名)+講師4名の17名が今回の過酷なイベント臨んだ。
イベントの詳細
自転車組で伴走する有馬
「朝4時にペンゼミ集合」⇒自転車で約2時間程かけて片瀬江ノ島へ
今回6名参加(スタッフ含)
ランナーは
JR二宮駅(5:08)発→藤沢駅着 小田急藤沢駅発→片瀬江ノ島着
今回10名参加予定
昨年のような大きなアクシデントはなく江ノ島着!!
自転車組・ランナーが合流しスタート
参加連絡をしていない生徒がいたり、寝坊して自転車からランナーになった生徒がいたり、寝坊してスタートラインにいない生徒がいたり、それでも何とか大きなケガもなく最後まで二宮にたどり着いた!
【10時】無事、全員がペンシルゼミナール二宮校到着
閉会式
【完走者6名】
一度も自転車に乗らず完走しました!根性あるね♪
こんなに過酷なイベントを5年間やったわけだが、1人では絶対にできないこともみんな集まってイベントにしてしまうと「楽しかった」となるのは、本当にすごいと思う。去年を経験したからなのか、今年は非常に楽しくイベントができた。きっと生徒たちもそうではないかな!?良い思い出になってくれれば嬉しい。
イベント