ペンゼミ二宮校からのお知らせ一覧
第39回NC(NinomiyaClean)活動だったけど…
2024年09月14日(土)
本日は、第39回NC(NinomiyaClean)活動だったけど…
昼過ぎから中3生入試対策理科を4コマ・夜に16日(敬老の日)の振替を中2生2コマを考えると今回のような残暑で掃除をするのを断念。でも折角、掃除の格好で9時半には出勤したので、「1時間みっちり校舎の掃除をしよう」と決めて掃除しました。
まずは、トイレをいつも以上に磨き、「排水口キレイプラス」を使ってダンクの中や洗面所。
↓
その後、全教室のエアコンフィルター掃除。
「エアコン洗浄スプレー」も使って、内部まで。
↓
エアコンを送風しながら、ガラスというガラスは全て「ガラスクリーナー」で掃除。
↓
外廊下の人工芝をどかしてほうき掃除。
1時間経った時には、シャツが絞れるくらいの汗が…。
でも、1時間全集中でやってもこんだけしかできないのか?!何て感じてしました。
9月に入った受験生たち
22期生には9月平日3時間以上/休日5時間以上/週合計25時間以上を課している。
8割以上の受験生が合格手帖を使って学習の記録を取っているが…例年よりも学習時間を確保できている生徒が少ない。実は夏もそれを感じていて、第1回の全県模試から第3回の全県模試の伸びが例年よりも低かった。
まだ学校がはじまり2週間なので、「2週間は体調管理を徹底しよう」と伝え、あまり無理はさせていないがこれから少しずつ発破をかけていかなくてはいけない。来週から3連休が続くので「何」を学習するか計画を立てないと、次の10月の全県でも同じような結果になってしまう。本日の入試対策講座でも「3連休にやっておく課題」をかなり課したと思う。あとはその課題を1つずつ丁寧に行い、力にしてもらいたい。今回の掃除でも思ったが、1時間でやれる最大など決まっている。自分を律し、目標校に挑戦できるだけの力を付ける9月にしてもらいたい。
「やっぱり3学期制で2学期中間テストがないのは大きい」と感じる、今日この頃。それは中1・2生もそうだな…。
イベント
9月(2学期)生募集
2024年08月03日(土)
9月(2学期)生募集
募集人数
中3生
ファイナル募集2名
募集定員に達し次第この学年度募集を締め切ります
※定員に達していない場合も9月までで募集を行います。
中2生
残席3名
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
中1生
誠に申し訳ありません。満席になりましたので募集を行っておりません。
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
小6生
誠に申し訳ありません。満席になりましたので募集を行っておりません。
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
小5生
誠に申し訳ありません。満席になりましたので募集を行っておりません。
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
小4生
残席4名
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
ピックアップ
夏期講習生募集
2024年07月25日(木)
夏期講習生募集
募集人数
中3生
残り3名(募集7名)
募集定員に達し次第この学年度募集を締め切ります
※定員に達していない場合も9月までの募集を行います。
中2生
募集3名(募集4名)
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
中1生
誠に申し訳ありません。満席になりましたので募集を行っておりません。
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
小6生
誠に申し訳ありません。満席になりましたので募集を行っておりません。
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
小学4・5生
小5生:残り0名(募集3名)/小4生:残り3名(募集4名)
募集定員に達し次第2025年2月まで募集を締め切ります
ピックアップ